便乗大好き♪
お越し下さり、ありがとうございます。
本日2つ目の記事は・・・ワン達とは無関係です。
でも・・・とりあえずショコラ・・・(とりあえずビール的な・・・笑)
で・・・ぎん
さて・・・
早々に高校受験の終わった双子たちに関連しているのですが・・・
この時期、お店に出回りますよね『合格祈願グッズ』が!
じつは、しょちゃは、そーゆー便乗商品が大好きで・・・
今年はいよいよ受験生だったので、いろいろ買ってしまいました!
たとえば・・・
『森のたまごうかく』:普段は・・・『森のたまご』です。
もちろん、入試の日のお弁当には、この玉子で玉子焼きを作って入れました!
『とんカツバーガー』『フィッシュカツバーガー』
そのまんまな感じですが・・・ある受験前のおやつに。
『かっぱえびせん 18(トッパ)%増量』
すんごい無理やりな感じですが、この企画、毎年やってますよね。
『サクラ咲くドーナッツ:シリコン型』
ただ単に‘ドーナッツ型:桜型’という名前なら書いませんが、
『サクラ咲くドーナッツ』と書かれていたら、買い!ですね、はい。
↓
ちなみに、完成品はこちら・・・↓
お菓子作り大好きな次男と一緒に作って、長男と3人で食べました。
『ウカール』:受験に受か~る
これも、毎年見かけますよね~。いろんな逸話もあります。
『さくらさくさくぱんだ』
これは・・・せっかく買ったのに、しょちゃが全部食べちゃいました。
(だから太るんだ~!)
・・・と、こんな感じ。ほとんどが駄洒落ですね。でも好き♪
じつは、この時期にしか出回らないこれらの商品を
去年の今ごろ、いくつか買っておいて、食品庫にストックしてありました。
子供たちの音楽コンクールの前に、1つずつ出しては玄関に飾り、
コンクール前日に食べたりして、合格祈願してきました。
そのおかげで・・・というわけではないと思いますが、
今年度のコンクールはとても良い実績を残せたと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
さてさて・・・
高校合格後、昔はお祝いに腕時計をもらったものですが・・・
現代は、やっぱり携帯電話ですよね。
双子たちは、今まで、自分で買ったi-podを使って遊んできたので、
「携帯は絶対にiphone」が欲しい!と言っていました。(慣れてるから)
しかも、「頭のいいのにしてね」と次男。
しかも、「ボクのは64GBにしてね」と次男。
割高になってしまう分の差額は、自分のおこずかいから払う、との約束で。
・・・と言うわけで買ったのは、‘iphone5S’の・・・
長男:32GB;シルバー(写真左)表面
次男:64GB;ゴールド(写真右)裏面
※どちらもカバーを付けてあります。
64GBを購入する人は稀ですよ、と、お店で心配されました。
32GBでも、容量を使い切る人は稀です、とも・・・。
でも、次男、今まで使っていたi-pod、32GBだったのですが、
容量がほとんど残っていませんでした!(稀な人?!)
何にそんなに使うのか?!って・・・?
どうやら、自分で音楽を作れるアプリ(ガレージバンド)で
そのほとんどを使っていたようです。
音楽・・・それを次男に我慢させるのは酷というものです。
これからは、‘頭が良くて容量の大きいiphone’で、音楽三昧かな?(^-^)b~♪
勉強もしてよね~っ!
※次男は、長男との本体の差額の1万円を自分で負担しました。
(こういうことは、絶対にうやむやにしないのがしょちゃですっ!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
さて・・・つまらないお話だったので、最後にお茶菓子的な・・・
ある日のぎんの寝姿↓
アップで・・・↓
あ~、カワユイ・・・♡
って、今日もとっても親バカで〆!
ご清聴、ありがとうございました!(^-^)/~~~
※なんだか、ココログがおかしいよ~。
今日は、絵文字も顔文字も入力できなかった~!(>_<)!
« 今月のかわいい子 | トップページ | ぎん特集:落ち着く・・・? »
「こども」カテゴリの記事
- ホワイトデーとぽよんとクン(2016.03.18)
- 鼻デカ~♪(2014.05.17)
- 母の日(2014.05.12)
- 便乗大好き♪(2014.02.28)