ムニムニ&フサフサくん
久しぶりのブログ更新です。
実は、つぶやきにも書きましたが、いろいろな事情で忙しくなりました。
ムリせず、週に2回ぐらいの更新を目指そうかな、と思います。
今後ともよろしくお願いします。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、↓我が家の柴犬:ぎん(5か月)です。
なんだかまったりした柴なんです。
先輩犬のショコラ(M.ダックス:4才)が病気なのと対照的に、
ぎんは今のところ、いたって健康優良児犬、お悩み無し犬です。
そして、家族がとっても大好きみたいなんです。
誰かがショコラのお世話をしていると、必ず寄ってきて「ボクもかまって~!」と・・・
すんごく近すぎてお世話の邪魔になることもしばしば・・・
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
で、ぎんってば、とってもムニムニ&フサフサなのですが・・・
ある日、こ~んなところに入り込んでて・・・
ここがどこかっていうと・・・
ここなんです↓
自分のサークルの外なんですよね・・・寝てるのは・・・
で、上から見ると・・・
↑こ~んなになってました(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
なんか、オイルヒーターにムニムニとフサフサがはまり込んでて・・・
よくやけどしなかったね~って笑っちゃいました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて、ぎん、目が合うと思わずお座りしちゃうみたいなんです。
柴だから???と、とっても不思議。
この時も、お散歩のリードを見ると、思わずお座り。
あ、後ろにちょっぴり見えるのは陸ガメ先輩②です。
(陸ガメ先輩のことは、後日ご紹介させていただきますね~。)
で、ムニムニ&フサフサのぎん、サークルのすみっこで寝ていると・・・
もう少しズームすると・・・
↑こ~んなふうになってました
なんか、体の一部がワイヤーを通り抜けちゃってるみたいですけど・・・
・・・こんなぎんです。そしていつもすやすや~
さすが、我が家のムードメーカー
こんな悩みの無い寝顔を見せられてばかりいると、、
ショコラの病気も大したことないんじゃないの?って気持ちになります。
柴特有の小さい目もかわいく思える今日この頃です。
こらからもよろしくね!ムニムニ&フサフサくん!